

首都ホニアラの日本語教室にて。
両国の若者と井上一成。 |

Florence Young Christian Shool にて |

ケマケザ元首相と |

1981年、元日本兵の捜索でソロモン諸島国のベララベラ島を訪れた井上一成は、教会の鐘に砲弾の空筒が使われている事に心を痛め、“平和のシンボル”として鐘を贈りました。2004年4月23年ぶりの訪問で鐘と再会した井上一成は、その鐘が、今も平和への祈りを込めて毎日打ち鳴らされている事を知って感激、島民たちと“友情ある交流”を約束しました。 |

平和の鐘 |

島の娘さんから
歓迎のレイを受ける |

ベララベラ島にて |
 |
2008年2月
ソロモン政府に寄贈した「平和の鐘」は
ホニアラ国際空港到着ロビーに設置されている。 |

現地の報道 |
|
|
Copyright(C) Inoue Issei All Rights Reserved. |
|